韓国ーソウルーの旅
【戻る】
◎ 日時:2010.6.26(土)-29(火)
◎
日程:3泊4日
6/26(土) 学園前=(近鉄電車・リムジンバス)=
(雨・曇) 関西国際空港12:50=(oz0111
アシアナ航空)=仁川インチョン空港14:40=
宗廟(16:20)=ホテル
免税店SILLA=南海(夕食)=あかすりサウナ
=コリアナホテル(1706号室)
6/27(日) ホテル(7:45)=韓一会館(朝食)=世界遺産・朝鮮王陵[健陵]=
(雨のち曇) 世界遺産・水原の華城=金剛山(昼食)=世界遺産・昌徳宮
=免税店(ロッテワールド)
青海(夕食)=ホテル(18:45)
6/28(月) ホテル(8:00)=宮朝(朝食)=北村韓屋村・冬のソナタロケ学校=
(晴) セブン・ラック・カジノ=免税店(AKコエックス)=明洞・おでん(昼食)=
南大門市場=明洞・NANTA(演劇17:00)=ピザハット(夕食)=ホテル
6/29(火) ホテル(7:40)=韓屋村(朝食)=統一展望台=韓国食料品店=
(曇) 仁川インチョン空港14:10=(oz0114 アシアナ航空)=関西国際空港15:50=
(リムジンバス・近鉄電車)=学園前(夕食)=ホテル(18:45)
◎
同行者:Shige,Sachi,Mari
◎ 宿泊ホテル:コリアナホテル(市庁の近く)
◎
旅行会社:阪急交通社
[一日目]6/26
○ 出国(関西国際空港)
アシアナ航空搭乗前 |
||
いってきます〜 (*^_^*) |
||
関空内 喫茶店 美味しいよ。 |
ワールドカップ・デンマークに勝った! |
|
○ 入国(仁川空港)
入国審査は、スムースに済みました。
○ 宗廟(ユネスコ世界遺産)
入国したその日は曇ときどき雨。歴代の朝鮮時代の王と王妃の位牌(神主)を祭った「宗廟」へ。
宗廟の入口門 |
|
|
|
|
|
小路の中央は魂の通り道 両側を歩く。ひとり罰当りな人がいるが。 |
|
廟は質素な造り |
|
|
|
おごそかな中、誰か場違いにはしゃいでいる (;一_一) |
静か |
静か |
|
|
|
○ コリアナホテル
とりあえず、チェックインをするためにホテルに行く。まずまず、きれいなホテル。
街の中は、ワールドカップサッカー一色。今日の夜は韓国とウルグアイ戦。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
○ 免税店(Silla)
新羅ホテル内のSilla免税店へ。買い物はそうそうに屋上でゆっくり休憩。
イ・ビョンフォンと一緒! | 2人に囲まれていいでしょう。 | 買い物で疲れたのでジュースで一服 |
![]() | ![]() | ![]() |
うっふ--- | イエィ---- | |
![]() | ![]() | ![]() |
○ 南海 炭火焼肉(夕食)
南海 炭火焼肉 | プルコギ焼肉だ〜 | 生ビールはうまいね! |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 女の人たちは、楽しんでいたが、(*^_^*) 男はこんなものかと至って冷静。(-_-;) |
![]() | ホテルに帰って、夜遅く市庁舎近くのパブリックビューイングへ行く。猛烈な熱気がした。 |
[二日目]6/27
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | 韓国風朝食を食べた。 やはり、キムチが付いていた。 キムチはおかわりOK. |
建物は祭儀を行うところ。おごそかな雰囲気。 | 中央の石柱がお墓。シンプルだ。 | |
![]() | ![]() | |
| ||
![]() | ||
彩色が施されている。 | ||
![]() |
華虹門 | 華虹門 きれいだね。 | |
![]() | ![]() | ![]() |
肩が凝っているのかい。 少しね。 | 雨止んだかな。 まだだよ。 | |
![]() | ![]() | ![]() |
敵を撃つため、鉄砲を入れる穴だよ。 | 東西南北で旗の色が異なるんだよ。 | |
![]() | ![]() | ![]() |
金剛山レストラン | やはりキムチが添えられている | なかなか美味しいよ! |
![]() | ![]() | ![]() |
入口の門 | 屋根には沖縄のシーサーのような動物がいる | |
![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() |
青い瓦は高貴な人の住まい。(青瓦台=大統領府) | 真中はオンドルの焚口 | 左はバスのドライバー |
![]() | ![]() | ![]() |
○ 免税店(ロッテワールド)

BBクリーム、チョコレートなど
たくさん買ったよ。
○ 青海 海鮮トッペギ=味噌鍋(夕食)
味噌鍋=トッペギ を食べるよ。 トッペギとマッコリ。 




マッコリ美味しいよ。
ウシシ--
○ 東大門市場
夕食後、東大門市場に七海と一志の服を買いに出かけた。とてもよい服がたくさんあった。
七海も一志もとてもいいデザインのものがあり、値切ってゲット。(*^^)v
もちろん、Sachi&Mariのものも。(買ったものは内緒。)
東大門の近くの喫茶店 しょぼい紙コップ---テーブルに置けない。 | 地下鉄 東大門 手にはデポジット切符 | 地下鉄 市庁(ホテルの最寄りの駅) |
![]() | ![]() |
[三日目]6/28
○ 宮朝 アワビのお粥(朝食)地下のレストラン | お粥の中にアワビが浮いている(*^^)v | 少し朝から量が多いな〜 |
![]() | ![]() | ![]() |
昔の街並み | 風致地区になっているとか | |
![]() | ![]() | ![]() |
今にもチェジュウが出てきそう | 冬ソナのロケ地へ来たよ。 | |
![]() | ||
高麗中央学院の正面門で | ||
![]() | ![]() |
カジノ入口 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
明洞の中央路北の「おでん」店(昼食) | うどんは普通。ただ、具におでんが-- | そばは少し、こんにゃくぽい。 |
![]() | ![]() | ![]() |
南大門市場---呼び込みがすごい | ナンタ---包丁を振り回すコックの演劇 | まずまずおもしろかった。 |
![]() | ![]() | ![]() |
明洞の化粧品屋さん | ||
![]() | ![]() |
[四日目]6/29
隣で工事をしている。 | カルビのスープ | カルビのスープ 少し多いな〜 キムチも |
![]() | ![]() | ![]() |
川の向こう側は北朝鮮だよ。 | スパイ映画のマスコット | 何故か、前のワールドサッカーのマスコット |
![]() | ![]() | ![]() |
北朝鮮の家庭で飾られている写真 | 北朝鮮の人が2人いるよ。 | |
![]() | ![]() |
おいしいよ。 | おなかがすいた! |
![]() | ![]() |
![]() | さようなら。 また、きっとくるよ。 |